カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
現在のお客様
カテゴリー
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生命の神秘を追求する・・・かも。生物班です
生物班
Q1 当日の部展の内容は
毎年恒例のギムネマ茶やラミネート。
今年は加えてドクダミ茶とバードコールも。
更にはリス、毒草・・・etc・・・色々と楽しめるものを御用意しています
Q2 部展の見所は
昨年までは展示のほうに人気が集まらなかったので、今年は推理ゲーム風にストーリー性をつけて仕上げてみました

Q3 『部展のテーマは何ですか
』
事件解決
(詳しくは文化祭にて・・・。)
Q4 『この部の困った人は
』
全員です
≪笑
Q5 意気込みをどうぞ
他班に負けないよう頑張ります
是非々々皆さんいらして下さいね

生物班

Q1 当日の部展の内容は

毎年恒例のギムネマ茶やラミネート。
今年は加えてドクダミ茶とバードコールも。
更にはリス、毒草・・・etc・・・色々と楽しめるものを御用意しています

Q2 部展の見所は

昨年までは展示のほうに人気が集まらなかったので、今年は推理ゲーム風にストーリー性をつけて仕上げてみました


Q3 『部展のテーマは何ですか

事件解決

Q4 『この部の困った人は

全員です

Q5 意気込みをどうぞ

他班に負けないよう頑張ります

是非々々皆さんいらして下さいね

NEXT←工学班 へ 部活動紹介TOPへ 化学班 へ→BACK
PR